
HULS Gallery Tokyo
中里健太 / 皮鯨 ぐい呑(一点物)
¥6,600
税込
口縁部に黒い縁取りを描く唐津の技法である「皮鯨」は、 中里健太さんの象徴とも言えます。小柄な形が使いやすい作品。
- 地域: 佐賀県・唐津
- 作家: 中里太亀/隆太窯
- 素材: 陶器
- サイズ: φ75 × h25mm
- 共箱付き
<作家コメント>
昔の唐津焼が作られていた時代、唐津は捕鯨が盛んな街でもありました。鯨肉の断面に似ていることから、口に鉄を施された唐津焼を皮鯨と呼びます。よく温度が上がったようで、口縁の鉄が流れて景色となっています。
<ご使用上の注意点>
- 食器洗浄機、電子レンジ、オーブン、直火ではお使いいただけません。
- こちらの作品は、作家の手作りによる一点ものです。
その他、ご質問・お問い合わせはinfo@hulsgallerytokyo.comまで。