Japanese Contemporary Crafts Gallery

日本の美しい手仕事

東京・赤坂/六本木にある現代工芸ギャラリー。茶器、酒器、皿・鉢、作家のうつわなど、常時200点以上の日本の工芸品を展示・販売しています。

営業時間:10:00 – 18:30(月−土)

ギャラリー公式サイト

茶器

HULS GALLERYでは、日常使いの急須や湯呑、見応えのある工芸作家の茶碗、その他プレートやトレイなど、上質な茶の時間を演出してくれる茶器を取り揃えています。

宝瓶の使い方

茶器(宝瓶・蓋碗)

玄釉 S宝ひんS宝瓶 / 玄釉 - HULS Gallery Tokyo
bestseller売り切れ
玄釉 T宝ひん(小) - HULS GALLERY TOKYO | 現代工芸ギャラリー玄釉 T宝ひん(小) - HULS GALLERY TOKYO | 現代工芸ギャラリー
売り切れ
S宝瓶 / 白磁千段 - HULS Gallery TokyoS宝瓶 / 白磁千段 - HULS Gallery Tokyo
売り切れ

皿・鉢

東京とシンガポールのギャラリーを通じて、一流のレストランに器を納めるHULS GALLERYならではの上質なうつわのセレクトです。特別な日だけでなく、普段使いにもお使いいただけるうつわを厳選して、取り揃えています。

職人・作家のインタビュー

作り手の声

作り手の声:陶芸家 澤克典さん・福島一紘さん(JP ONLY)

作り手の声:陶芸家 澤克典さん・福島一紘さん(JP ONLY)

HULS Gallery Tokyoにて2025年9月5日から20日まで開催中の、澤克典・福島一紘 二人展『技を編む―陶表現の現在地』。信楽と伊賀という隣接する地で作陶に励みながら、それぞれに新たな試みや多彩な表現を展開するお二人に、今回の企画展に合わせてお話を伺いました。 - お二人は以前か...

続きを読む
作り手の声:眞窯 加藤真雪さん(JP ONLY)

作り手の声:眞窯 加藤真雪さん(JP ONLY)

HULS Gallery Tokyoにて2025年6月13日から28日まで開催された眞窯 加藤真雪 染付展『Blooming in Blue』。瀬戸染付焼の窯元「眞窯」の四代目である加藤真雪さんは、伝統的な技法を受け継ぎながら、現代的な感性で花々を繊細に表現した作品を生み出しています。今回の企...

続きを読む
作り手の声:ガラス作家 西山雪さん(JP ONLY)

作り手の声:ガラス作家 西山雪さん(JP ONLY)

HULS Gallery Tokyoにて2025年5月9日から21日まで開催されたガラス作家 西山雪 個展 『光に満ちて』。生まれ育った北海道を拠点とする西山さんは、宙吹きで形成し、豊かな自然や動物を生き生きと描いた作品を制作されています。HULS Gallery Tokyoでは初めてとなる今...

続きを読む

最新情報や特集などを配信しています

お知らせ

関野ゆうこ 作品展『うたかたの光』開催のお知らせ

関野ゆうこ 作品展『うたかたの光』開催のお知らせ

兵庫県丹波篠山市を拠点に活動するガラス作家・関野ゆうこさんの初個展を開催いたします。彼女の作品の特徴は、巧みな吹きガラスの技術を駆使した洗練された形と、独自の技法で施すガラス表面の泡文様にあります。造形の作為性と泡の無作為性が融合し、光の透過や反射を通じて生まれる、ガラスならではの豊かな表情。...

続きを読む
澤克典・福島一紘 二人展『技を編む―陶表現の現在地』開催のお知らせ

澤克典・福島一紘 二人展『技を編む―陶表現の現在地』開催のお知らせ

同じ技法でも作家によって異なる個性がにじみ、その奥深さを知ることができるのが、陶芸の楽しみのひとつです。本展では、信楽と伊賀という隣接する地で制作する澤克典さんと福島一紘さんによる、多彩な表現をご紹介します。澤さんの呼継や信楽、織部、福島さんの伊賀、伊賀志野、織部梅花皮手など、それぞれの新たな...

続きを読む
『オンライン酒器展2025』開催のお知らせ

『オンライン酒器展2025』開催のお知らせ

HULS Gallery Tokyo オンラインストアにて、『オンライン酒器展2025』を開催いたします。日本酒好きの方にはもちろん、作り手の技や表現を気軽に楽しめるアイテムとして、コレクターの間でも人気の酒器。今回は、新たにご紹介する作家や、普段は取り扱いのない作家を含めて、約30名の作り手...

続きを読む

蒐集家のための逸品

酒器(一点物)

世に二つとない一点物の酒器は、古くから多くの蒐集家を魅了してきました。作り手と自然の調和によって生まれた作品の数々をお楽しみください。

コレクションを見る

特別な贈り物

ギフトセレクション

⽇本各地の⼯芸品からギフトに最適な品を厳選し、個⼈の贈り物からコーポレートギフトまで、様々な贈答シーンにご活⽤いただける⼯芸品を紹介しています。ギフト商品は、水引、リボンラッピングのいずれかをお選びいただけます。

コレクションを見る

HULS GALLERY TOKYO PV

作り手たちのストーリー

海を越え、工芸に新たな道を。
日本工芸を世界に発信していくオンラインメディア。

「KOGEI STANDARD」