
酒器展2021 「宵のはじまり」開催のお知らせ
新緑の爽やかな季節、HULS Gallery Tokyoでは初となる酒器展を開催いたします。日本の酒器は、その材質や形の違いによって、同じ日本酒でも異なる味わいを楽しむことができます。今回の酒器展では、陶磁器、漆器、ガラス、金工など、様々な素材で作られた酒器を展示販売いたします。職人の手仕事...
続きを読む30,000円以上のお買い物で送料無料
文:茂村千春 岡山県の日本酒の特徴 岡山県のお酒には長い歴史があり、古くは万葉集で「吉備(きび)の酒 *1 」と詠まれるほど、当時から親しまれていたことがうかがえます。岡山県内には、吉井川・旭川・高梁川(たかはしがわ)という三本の一級河川が流れていて、その周辺には広大な平野が広がっていま...
続きを読む備前焼作家 馬場隆志さん、藤田祥さん、森大雅さんは、それぞれ国内外で精力的に活動を展開し、備前の地では共同で「gallery Kai」を経営する気鋭の若手陶芸家です。本展では、三作家の新作となる徳利やぐい呑などの酒器をはじめ、食器、花器、オブジェなど多彩な作品が一堂に会します。備前焼の伝統に寄...
続きを読む数ある陶芸作品の中でも、作家自身の哲学を深く映し出している「抹茶碗」。千利休によって大成された「茶の湯」の文化は、茶道具や茶室の細部にまで美意識を持ち込む総合芸術として、今でも多くの人々に影響を与えています。今回のコラムでは、3作家の作品をご紹介します。 ■ギャラリーからのおすすめ抹茶碗 ...
続きを読む期間:3月12日(金)〜 3月31日(水) *日・祝は休業 HULS Gallery Tokyoでは、「時と記憶」をテーマに色彩の風景を映し出すジュエリーブランド「KOTENRA」の個展を開催いたします。KOTENRAとして創作活動を続ける小博良誠毅氏は、抽象画のイメージをジュエリーという小...
続きを読む文:茂村千春 石川県の日本酒の特徴古くから城下町として栄えた石川県。寒冷な気候と上質な雪解け水に加え、美味しいお米の産地でもあり、日本酒造りの好条件が揃った土地です。石川県で造られるお酒は、以前は甘口が多かったのですが、近年ではキレのあるすっきりした印象のお酒が増えてきています。この地では...
続きを読むHULS GALLERY TOKYOでは、京都の竹工芸作家・小倉智恵美氏の作品展を開催いたします。海や湖など水のある場所と陸地の境を意味する「みぎわ」。伝統と現代の暮らしが寄り添い生まれるきわに重きを置き、作り手と使い手が互いに思いを巡らせ、二つの心のきわの所で共感し交わることができたら。小...
続きを読む数ある陶芸作品の中でも、作家自身の哲学を深く映し出している「抹茶碗」。千利休によって大成された「茶の湯」の文化は、茶道具や茶室の細部にまで美意識を持ち込む総合芸術として、今でも多くの人々に影響を与えています。2 月の HULS GALLERY TOKYO オンラインストアでは、HULS G...
続きを読む日本の酒器は、陶磁器や漆器、ガラスなど様々な種類があり、その材質や形の違いによって、同じ日本酒でも異なる味わい方、感じ方を楽しめるものです。また、工芸品が地域によってその特徴が異なるように、日本酒もまたその土地ならではのものでもあります。HULS GALLERY TOKYOでは、料理家であり、...
続きを読む1月のギャラリーは、寒い時期の生活に潤いを与え、温かい気持ちにしてくれる、おすすめの飯碗や汁椀などを展示いたします。閑古錐窯 山本英樹氏や隆太窯 中里太亀氏の器を中心に、ほかにも有田の磁器や越前・山中の漆器など、美しさと実用性を兼ね備えた器を多数ご用意してお待ちしています。感染対策にも引き続き...
続きを読むいつもHULS GALLERY TOKYO ONLINE STOREをご利用いただき、誠にありがとうございます。当ギャラリーでは、年末年始期間中の営業につきまして、下記の通りとさせていただきます。お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきます様よろしくお願いいたします。■...
続きを読む山中漆器・我戸幹男商店 展示会「生きとし生けるもの」日時:2020年12月15日(火)- 12月29日(火)*日・祝は休業 開催場所:HULS GALLERY TOKYO (東京・赤坂)営業時間:10:00〜18:00 1908年に山中温泉で創業し、伝統的な山中漆器の高い技術を活かした漆器づ...
続きを読むHULS GALLERY TOKYOでは、季節に合わせてお使いいただける上質な工芸品をご用意しています。また、今の時期はお世話になった方への贈り物や、1 年間頑張った自分へのご褒美にもおすすめです。手作りの技が活きる品々とともに、心あたたまる時間をお過ごしいただけることでしょう。ギフトラッピン...
続きを読む